Monday, February 21, 2011

家電蒐集

残念ながらそんな趣味はありません。
でもリビングは寒すぎて赤ちゃんを出せないので、
エアコンを買いました。洗濯機も買いました。
引っ越す前は外置きだったから、赤ちゃんの服も
洗うようになるし多少不安があるってことで。

そして奥さんが地デジカを飼うと言いました。

餌代とかお散歩の時間とか、そんな余裕ないし。
そもそもテレビ見ないから、これを機にまた
テレビ無し生活に戻ってもとすら思ってた…。
でも奥さんはお笑い番組とか好きだしね。
見始めちゃったからなんて言い訳でドラマを
見続ける人ですから、テレビッコなのです。

でも映画とか揃えたくなっちゃったら怖いので
ブルーレイ内蔵は止めといた。外付けHDDのみ。
でもDLNA対応だから大銀河の友人からいける…?

そしてスポーツを、特に自転車レースとか
見たくなるに決まってるから、ここは逆に、
画像処理能力よりも色彩と表現力を選択。

つまり残像とブレの悪評高いSHARP。
これからはきっと赤ちゃんがたくさん見るから、
たぶん色が綺麗な方が心に良いんだ。
と言うだけでなく、音響まで揃えるときりが
ないしめんどくさいので、単体で聞いてみて
音の悪いスピーカーの他社は却下したのだ。
家電屋さんだと良くわかんないけど、
それでも割れ方が酷かったり、なんか変な
とこから聞こえたりする。置き方にもよるかな。

洗濯機とエアコンは新機種が出揃う時期なので
安くなってる旧モデルから、うまーくチョイス。
週末に、必要な機能とかを奥さんと話し合って、
メーカー、機種の絞り込みは完璧である。
日立のドラム式洗濯乾燥機に、
SHARPのプラズマクラスター付エアコン。
モデル落ち、お安いのに機能は負けない。

正直そんな目新しい機能とか信じられないほどの
スペックアップはないので、在庫さえあれば
安いので充分。ヤマダヨドバシビックと回って、
ポイント直還元できて最安な組み合わせになる
ヤマダさんで購入した。よく考えたら引っ越して
来た時も冷蔵庫とかPCとか買ってたなぁ。
それ以来なかなか買う機会もなくポイントも失効
してた。たったの129ポイントばかしだったが。
今後クロスガーデンに入ることを考えれば、
仲良くしておいて損もないはず~。

テレビ来る前にテレビラック買わないと…。