2日で駐車場部分の掘り下げを完了しました。
一日目の成果。
掘り起こすと土がフカフカなので、残土を出す場所が花壇だけでは足りなくなってしまいました。たまたま隣家(今まさに建ててる)の内装打ち合わせ(かな?)に来ていたグッドリビングのY氏とそのことを話していたら、隣家の外構屋さんがちょうど工事中なので持って行ってくれるとの事。
二日目はそんなに頑張るつもりではなかったのに、これ幸いと妻にまで手伝わせて駐車場部分の掘り下げを完了させました。あとはアプローチだけなので、玄関脇の花壇スペースもあるし、なんとかなるかなと。
掘った土は玄関前にどかっと積んでおきました。わかるようにしとけばいいですよ、とのことだったので。※翌日にはなくなっててびっくりしました。
この後、砕石敷き、ピンコロレンガを半分に割ったものを境界にして、中はレンガ敷きし、車が乗る部分には枕木コンクリートを敷く、という工程です。上の写真で下の方にちょっとだけ、茶色い真四角のレンガが置いてありますが、これがピンコロレンガです。元は立方体で、半分に割ってます。2倍になるので、言わば節約ですね。
敷きレンガ用の、コメリのベルギーレンガホワイトを500個、今度はオンライン発注で納品してます。一個100円なんですが、大量買いのため47,500円でした。安さで言えばホワイトでなくてもよかったんですが、ここは見た目重視で。
しばらくは掘り掘りするので、敷き作業に入るのはまた後日ですね。
- 地面掘り下げ イマココ!
- 砕石敷き
- 境界にピンコロレンガ敷き
- レンガ代 21,600円
- レンガ敷き
- レンガ代 47,500円